| 学校案内 | 活動の記録 | 部活動 | アクセス |
Copyright(C) 2009                    .All Rights Reserved
安乎中学校の沿革
昭和22年 津名郡安乎村立安乎中学校として設立
開校式(創立記念日とする)
23年 校舎第一期工事完成
25年 校舎第二期工事完成
30年 町村合併により洲本市立安乎中学校と改称
36年 火災のため全校舎焼失(防災の日とする)
37年 新校舎完成
38年 増築校舎落成
44年 特別教室完成
55年 校旗制定
58年 プレハブ校舎(図書館)完成
59年 防球ネット、手洗い場、側溝工事完了
60年 本館内部塗装
61年 屋内運動場、クラブハウス落成
62年 校門表札設置
平成 4年 新校舎竣工式
兵庫県福祉教育実践推進校指定(2年)
7年 兵庫県中学校書写教育研究大会開催
8年 兵庫県統計教育研究校指定
9年 創立50周年記念事業挙行
統計教育研究発表会
14年 完全学校週5日制の実施
19・20年23.11.11
学習基盤形成事業「ことばの力」実践研究校
県教育委員会指定、道徳教育拠点校事業発表
安乎中学校の沿革