学校行事アラカルト
4月7日 1学期始業式

 一つ学年が上がって、新たな学年のスタートです。「どんな1年になるかな?」「○年生になったから頑張るぞ!」という気持ちが伝わってきました。どんな活躍が見られるか楽しみです。
4月8日 「入学式」

 
満開の桜の中、洲本第一小学校に32名の、かわいい仲間が加わりました。家族の人や上級生のお兄さんお姉さん、PTAの方々など、たくさんの人に見守られながら、緊張した様子でお話を聞いていました。そして、新入生紹介では、一人ひとり元気いっぱいに返事をすることができました。
4月9日 「離任式」

 
移動される先生達とのお別れの式です。6年生が代表であいさつをしました。楽しかった思い出をみんなでふり返りながら、先生も子どもたちも涙を流して別れをおしみました。
4月24日 授業参観・PTA総会

 新しい学年になって初めての授業参観がありました。どの子もはりきって学習に取り組みました。お忙しい中、たくさんのご参観ありがとうございました。
5月13日 たてわり活動(折り鶴)
 本校は特別活動で全校たてわり活動を行なっています。2回目となる今日は、修学旅行で6年生が訪れる広島に平和を祈願した千羽鶴を贈るため、みんなで折り鶴を作りました。お手本を示したり、折り方を教えてまわったり、と頼もしい6年生でした。下級生も一生懸命鶴を折り、千羽鶴が完成しました。みんなの思いが、広島に、そして世界に届いていくといいですね。
6月8日〜12日 5年生自然学校

 5年生が、4泊5日の自然学校に行ってきました。本校は安乎小学校と一緒に行っています。家を離れ、山と海のある豊かな自然の中で、友達と協力しながら様々な体験をしてきました。一緒に活動し、一緒に食事をし、一緒の部屋で寝ることで、さらに友情を深めるとともに、新たな友だちとの交流を深めることができました。
6月17日 6年生親子行事(地引網)

 6年生は、毎年炬口漁協さんに協力いただいて、親子行事で地引網を行なっています。まずは、みんなで浜辺の清掃です。そして、いよいよ地引網をします。重い網をみんなで協力して引っ張ると・・・・たくさんの魚が獲れました。保護者の方々に調理してもらい、みんなでおいしくいただきました。炎天下の中の作業は大変でしたが、みんな充実した笑顔でいっぱいでした。
6月23日、24日  6年生修学旅行

 6年生は、修学旅行で広島へに行き、歴史や平和について学んでいます。
今年は、インフルエンザ対策で延期になりましたが、天候にも恵まれ、無事、全活動を行なうことができました。世界遺産に登録されている原爆ドームでは、原爆の子の像の前で、全校生で作った折鶴を平和のセレモニーで、ささげました。
6月24日 1年生親子行事(ドッジボール)
 インフルエンザによる休校のため、楽しみが延びていましたが、この日、予定通りの内容で親子行事が行なわれました。はじめに親子でメダル作り。かわいいキャラクターの絵や動物の絵を親子で描きました。その後、体育館に移動してメダルじゃんけん。勝った人には役員のお母さん方から首飾りをいただきました。そして、待ちに待ったドッジボール。お母さんを当ててみんな拍手!いつもよりはりきって、やる気満々の1年生でした。この日は給食試食会も兼ねており、「おいしいレストラン」と名づけた給食の時間をおいしく、楽しく過ごしました。
6月24日 4年生社会科見学(曲田山浄水場・すいせん苑・やまなみ苑)

 4年生は、社会科で勉強した「ごみ」や「水」についてより詳しく知るために実際に施設を見学してきました。浄水場では、きたない水からきれいな水になるまでの実験を一緒にさせていただきました。ごみ処理施設では、ごみの多さに驚き、また「4年生全員の重さは?」というクイズなども交えながら楽しく見学することができました。子どもたちは、「水の無駄遣いをやめよう」「ごみは捨てない、出さないようにしよう」と一人ひとり色々な思いをもつことができたようです。
6月26日 プール開き

 待ちに待ったプール開きです。児童会の代表の子が挨拶をし、みんなで安全で楽しいプールになるように約束をして、テープカットをしました。そして、いよいよ1年ぶりの学校のプールが始まりました。去年よりも更に、泳げるように頑張りましょう。
7月8日 3年生環境体験学習
 今年から3年生は環境体験学習をすることになり、校区である炬口漁港周辺で学習をしています。地元の炬口漁協青年部さんの協力を得て、ひらめの稚魚にえさをあげたり、EM菌団子作りをしたりしました。
 この日は1ヶ月前に作ったEM菌団子を海へ放流する日でした。漁船に乗せてもらって、自分たちが作った団子を投げ入れました。「海の水がきれいになってほしいな」「魚がいっぱいとれるようになりますに」と子どもたちは願いをこめて活動していました。
7月10日 たてわり活動〜七夕集会〜

 5回目のたてわり活動は、七夕集会です。6年生が台本作りから計画した七夕の劇で楽しい集会が始まりました。そして、第4回の活動で準備をした、願いごとを書いた短冊や飾りを笹につけ、合計6本の笹飾りができました。最後に全校生でたなばたの歌を元気いっぱいに歌いました。次の日の夏祭りでお披露目します。
7月11日 洲一小夏祭り

 第18回になる洲一小夏祭りが行われました。PTAの屋台や5・6年生の子ども屋台をはじめ、下加茂子ども会の獅子舞、学校の怪談、花火と盛大に催されました。子どもたちはもちろん、地域の方々もたくさん参加し、楽しいひとときを過ごし、大盛況でした。。
7月10日 洲本市小学校水泳記録会(6年)

 6月下旬から始まった今年の水泳の総仕上げとして、水泳記録会に挑戦しました。昨年よりも泳ぐ距離が伸びた人が多く、一人ひとりが最後まで懸命に泳いでいました。
 応援していた5年生も、最後に一人ずつ25mの記録に挑戦し、力を発揮しました。