サヨリ→減った

ガシラ→減った

タ イ→減った

サ バ→減った

ハ ゲ→減った

アナゴ減った

カレイ減った

カ 二減った

タチ魚→減った

タコ減った

イカ→減った

メイタ→減った

ハモ→減った
ヒラメ→減った
エビ→減った

全部の魚が減ったと言える。

多くなった魚はない。

昔は由良にクジラやイルカがいたと
言うウワサがあるのだか、事実かはわからない。でも、いたとしても、迷いこんで来ただけだそうだ。

魚が減った原因

小さい魚のとりすぎや釣り人が増えた事などだとおもわれ

そうして減ったいるから今は

養食をしたりしている。

由良の魚

魚が昔に比べて、増えたか減ったか