学校教育目標 「賢く 仲良く」 本文へジャンプ

5年のようす

2022.1.18
午前中にはMK磁石鋼を発明した三島徳七博士の生涯や業績を知ることができる「三島博士顕室」を見学。
午後には淡路島テレビジョンで、カメラマンやアナウンサーの仕事などの体験をしました。

2021.12.2
自然学校5日目としての最後の活動は、中庭でのピザ作りです。
生地も粉から練り上げ、トッピングの具材も自分たちで切り分けました。
宿泊学習の野外炊飯の経験から、メタルマッチでの火起こしも、早くできました。

2021.11.29
自然学校4日目としての活動は、モンキーセンターとうず潮観潮船でした。
お天気も良く、お猿さんもたくさん山から降りてきていました。
うず潮も、間近で見ることができました。

2021.10.22/23
10月19日のバスハイクに引き続き、22日、23日の1泊2日、青少年交流の家で自然学校を行いました。
野外炊飯でのカレー作り、オリエンテーリング、レクリエーシション、瓦彫刻体験など、様々な活動に楽しくチャレンジできました!

2021.10.22/23
10月19日のバスハイクに引き続き、22日、23日の1泊2日、青少年交流の家で自然学校を行いました。
野外炊飯でのカレー作り、オリエンテーリング、レクリエーシション、瓦彫刻体験など、様々な活動に楽しくチャレンジできました!

2021.10.19
今年度の自然学校は1泊2日の青少年交流の家での活動と、3日間は別のプログラムで実施。
19日には、北淡震災記念公園と吹き戻しの里での活動でした。

2021.9.8
図工で、アニメーションに挑戦。
いわゆる、パラパラ漫画です。
タブレットを使って、写真を1枚1枚撮影し、それをつなぎ合わせて1つの作品にします。
一人30枚ほどの画像が多く見られたのですが、中には、100枚を超える子もいました。
画像の枚数で、動きがスムーズになることもわかりました。

2021.6.28
ボランティアの方にも来ていただいて、調理実習をしました。
「ブロッコリーサラダ」を作りました!
美味しく出来上がり、満足。

2021.4.27
プログラミング教育、プログラム通り動くかな?